なにぬの屋
@mrjackson

2月は宝さがしで忙しい!?

ありがたい事に、2月はスケジュール帳も、ほぼびっしり芝居に関する仕事スケジュールが入っています。
ちなみに1月後半は、少し別ルート?で着物を着る仕事(アルバイト)していました。何日も続けて着ると着付けも早くなってくるので、私にとってはありがたいのですが。
それはさておき、2月はワークショップの講師としてのお仕事月間。
新宿区の教育委員会が主催する、新1年生の保護者と児童に向けた入学前プログラム。今月8回あるうち今日は私の初日でした。
保護者会の間、児童と約2時間遊び!ます。「入学前に子どもも大人も顔見知りになっておこうo(^-^)o」というのが大まかな趣旨です。劇団風の子の大森さんから5年前に誘われて以来、ずっと関わっています。
新1年生が「なんか楽しかったな」「学校に来るの楽しみ」「地域には面白い大人もいるんだ」そんな記憶が小学校に行って色々頑張る時の力になってくれたら嬉しい!と大森さんに本当にサラっと言われた時は感動しました。風の子の先輩の中でも、早くから幼児ワークショップをやってきた先駆者的な人なんですが、気さくで子ども達を自然に「ありのままで楽しめばいいよ」と思わせちゃうような人です。
大森さんが5年前からやっていた「学校探険」を私もやっています。やっぱり探険には「宝」はつきもの(*^o^*)
大森さんの場合、「私を探して」の指令を解いていくと最後にそれは「1年生の教室の椅子」だった事がわかる(涙)
椅子ちゃんが「待ってるよ」と言ってくれて子ども達はニコニコして帰ります。新1年生とは…まだ幼稚園保育園児ですからね。擬人化やごっこ遊び全盛期(笑)本当にノリノリなんです。
今日も、宝のヒントが書いてある巻き物を校長先生に隠し持って頂いたり(笑)そうしたら校長先生がノリノリでお腹の中に隠してくれたりお茶目な演出をo(^-^)oいい意味で定着してきた新宿区!すごい!!
2月のスケジュールとしてはこの他にも、PETAというフィリピンの演劇教育のワークショップを受けに行ったり(私が受けるんですが…)劇団そら2/20もあるし、ディサービスつみきさんのプカプカ音話、一般公開ワークショップ2/15。北区のブックスタート事業2/25もあります。
さて、私の学校探険での「宝」はなんでしょう(-.-;)景品とかは買えないので、知恵と工夫が必要でした。答えは3月頃のブログで(笑)