なにぬの屋
@mrjackson

これがプレーカー!

これがプレーカー!
これがプレーカー!
プレーカーの画像載せます。ただ今、気仙沼と仙台で活躍しています
愛称を「あそぼっカー」って付けたんだけどペイントの段階で決まってなかったので、大きく「プレーカー」って書いてあります。まぁわかりやすい!目立つ!対抗車が必ず微笑んでくれます!蠐
この中に遊び道具一式入ってます。手作りテーブルホッケー、オセロ、だるま落とし、積み木。
折り紙、お絵かきのペンや絵の具。けん玉、缶ゴマ、ベーゴマ、ロープ。そして手作りプール!
(道具を作ったのは「かまやん」というプレーリーダー。
ペイントはROCCOさんというアーティスト)すごいよなぁ(^-^)/
私の8月の気仙沼入りは細かく3回あるのですが、プレーカー担当が多いです。運転免許が役に立ってよかった!唯一の私の特技?だから(^-^)/(運転好き)
まず前半は気仙沼のお祭り出動連発!
8/13は唐桑小学校校庭で復興祭。大きな校庭をうめつくすテントブース。ボランティアと地元の方が一体になって作りあげていました。
8/14はあそびーばーのある大谷海岸のすぐ隣、ひかど海岸でお祭り。
大船渡線が走っていたはずの海岸、元線路だったところ(津波で線路まで持ち上がってしまったところ)を降りた砂浜で開催。地元の方の決意のようなものを感じた大漁の唄い(写真)
あそびーばーの子どもにもたくさん会えた。
8/15唐桑地区の小原木小学校のお祭り。仮設住宅の目の前でした。年輩の方多く、皆さん日陰に座ってました。夜は盆踊り。
お祭り!となると今まで街中では見かけなかった、高校生から20代の若者が出てくるんですねえ。私の実家もそうだったっけかなo(^-^)o
8/16は私は担当ではなかったですが、4日間で1番利用人数が多かったそうです。
それぞれの場所で、遊び道具の中から的確?なものを広げておくのですが、毎回、条件が違う。隣のブースとかぶる物は避けたり…とかね。毎回勉強(*^o^*)
あんまり呼び込みすぎても気持ち悪い(笑)ので、遊んで待ってます。
お祭りはそれぞれ、「今年はやれないかも」と思っていたところをあえてやった力強さを感じました。
今後は、プレーカーがイベントと日常の掛橋くらいの空気感で、居られるといいなぁ
なにぬの屋と共通してる課題だよな(^-^)/