なにぬの屋
@mrjackson

探検!たんけん!タンケン!!

2月は10回受けもっています
新宿区小学校で行う新一年生の入学前プログラム♪
保護者と子どもが別々に時間を過ごします
各学校2回。1回目は平日開催、保護者の方の保護者会が終わるまで2時間 。体育館だったり決められた部屋で過ごす事になります。仲良くなるために集団遊びなどをやるのですが、私の場合はゆる~く「だるまさんころんだ」とかやってます。ひとつの部屋にいるのは基本的に飽きてくるのでトイレに行くのを探検!にして…ただし平日なので授業のじゃまにならないようにそ~っと…行きます。
劇団風の子の大森さんが5年前くらいから関わり徐々に全学校で開催になった経緯があり、私は正確には劇団風の子から独立して「なにぬの屋」で活動しているのですが…劇団風の子の講師として参加しています
ただ子ども達への自己紹介に「劇団」って名前は使いません(^.^)「探検隊長のやっこです」(笑)
しかも、「なにぬの探検隊」とか言って2時間の中では布の紙芝居もひとつやります。
贅沢でしょ~?なんてね…私が楽しいんです。6歳って一番イメージの世界に飛んでいける時です。
2回目のプログラムが「学校探検」これは土日の開催なので、学校が許せばガンガン(^-^)/探検に行けます♪屋上からスカイツリーが見えたとこもあるんですよ
そして、ちょっと謎解きみたいな事をして進んでいきます…私の場合…かおがまるくてからだがしかくわたしはだぁれ?
答えは教えられませんがあるところに行きます。行く間に○や△や□を探しながら行くので、わーわーにぎやか
学生ボランティアも入ってくれますが、子ども達の発見に驚く連続みたい♪私も毎回…えぇそんな発見も!と驚かされて楽しい
中には皆と同じ事をしたがらない子どももいますが、不思議と「探検」という枠には入っているみたいで大きく外れる事もないし、そのくらい個性的な子はまた実に違う目線の発見を教えてくれて面白いです
この探検で、子ども達の心の中に学校は「発見」が一杯ある場所だ!と残ってくれたらいいなぁ
仲4月から学校楽しみ!になってくれたらいいなぁ…と今日も思いながら学校を後にしました
行きに来た道ではない道を行くと面白い商店街を抜けて子育て地蔵発見!!帰り道も探検してしまうなにぬの探検隊長(笑)そして新宿区の隣は文京区!?わお♪面白い(^-^)/