なにぬの屋
@mrjackson

学校探険&宝さがし終了(^-^)/

劇団風の子関係者として、関わった新宿区の入学前プログラム。全小学校の開催日の今日がラストでした。
土日開催の場合は学校探険します。授業が休みなので、廊下、屋上、校庭、図書室など事前打ち合わせで行ってもいい場所を確認しています。
保護者が「親プログラム」をしている75分間の中でしなければいけないので、若干急がしさはあります(^-^;
今日の場合は、体育館でまず自己紹介と仲間作りの簡単なゲームをして、隊長の私より前に行ってはいけない、廊下は走ってはいけないので皆でスローモーションの練習をしたりして(*^o^*)出発!
と思いきや、指令の紙が!
「かおがまるくてからだがしかく、わたしはたからをもっている。わたしをさがして」
よぉし!と。○とか□を見つけながらの学校探険!見つける見つける。窓や看板、階段のてすりの断面が丸い!屋上のフェンスの網が斜め四角だ!とか。丸い円盤みたいなのがついたビルが見えた学校もあった。
今日の学校の屋上からは、校庭のくすの木のてっぺんが見えた。そしてその向こうにスカイツリーが!!
これは嬉しい!!
学校に入る前に「特別に」(笑)屋上に探険に行って見つけた…という、なんとも嬉しい経験をしてしまった新1年生(今日の参加は23人)達は途中から宝さがしはどうでもいいくらいのテンションに!!
私思うに、半日くらいじっくり学校探険しても、多分飽きないと思います
が、時間の制約もある事だし、「指令があって、宝というゴールがある事」「〔探険ごっこ〕という演劇的効果!」で75分を凝縮させて進みます!!
「隊長!こんなところに紙が!」くすの木のところでヒントを見ると「カーテンを開けみんなを見てるよ」
ネタばらしすると私のプログラムの時、最初の指令の「わたし」とは「1年生の教室」なんです、すぐわかるかな(^-^;と思っていたら
なんと2階の職員室から覗き微笑んでいる先生が居て!しかも丸顔!
「あっいた(*^▽^*)/」と指さす子ども達。
あっ違うんだけど(^-^;とは言いませんでしたよ。だって、先生が見守っててくれるなんて、素敵!
しばらく手を振ってました(笑)
そして、1年生の教室に目が行った子ども達によって発見された手紙。宝も最後にわかり(参加した子にしかわからないものなのでネタばらしはやめておきますね)無事終了!
私が素敵だと思うことは「4月から学校に来るのが楽しみになり、学校も居場所のひとつなんだよと伝えたい」という取り組み…に(ともすればお堅いと言われてしまいそうな←失礼)教育委員会の主催で…(ともすれば怪しいと言われてしまう←本当)劇団(演劇)を巻き込んでくれた事です。
それにしても、今日のスカイツリーは本当嬉しかったなぁ。