なにぬの屋
@mrjackson

なにぬの屋の下見&打ち合わせについて

久しぶりのブログアップになりました
今回は、「布でつくった紙芝居!?なにぬの屋」の下見&打ち合わせについて、記事にしたいと思います。下見というのは、私が、これから公演する先の会場を下見する方の話です(*^^*)
会場が野外の場合と室内の場合と両方あります。あとは、お祭り会場だったり、神社だったり、結構色々なところでやるし、晴れたら外雨だったら中!!という場合もあるので私の場合
下見がとても大事(^〇^)
どちら向きで座ってもらうか…など、電話では伝わらないし、当日判断するとなるとその分時間もいるし、事前にイメージを持って入りたいですからね♪それでも変わる時は多々あります(笑)
がそれはそれ(^-^)v
劇団では担当者が行ってくれたので役者は行かなくてよかったのだけど、なにぬの屋は一人だから(((^^;)でもこの時間がいい本番を迎えるための大事なポイント
直接温度が伝わるから、ひとりでやるようになってかえって嬉しいくらい\(^^)/
さて、なにぬの屋下見&打ち合わせポイントをあげておきますね♪
会場の広さと観客数の確認、客席の向きと椅子やござなどあるかの確認、
舞台になる側の背景の確認、入場口や人の流れの確認
上演時間から逆算した入り時間、終わった後の片付けの時間の確認、
上演料金の確認、
それから主催者さんの思いや主催団体さんの成り立ちを伺ったり、
そうこうしていると…「室内だけどあの自転車!!で是非来て欲しい!!」とか「図書館の自転車でよければそれ使って!!」とか「1回目と2回目は場所を変えて!」とか…
その主催者さんとのその催しだからこそ出てくる無理難題(^_^)いえいえ
個性が見つかって面白い。
あと、電車で行く時はカートに路上生活者並み!?の大荷物なので、エレベーターのある駅を使ったルート発掘をしておかなきゃです^^;私の最寄り駅から渋谷に出て山手線に乗り換えようとすると…長い階段を4回は登り降りしなきゃ行けない…(または東横線近くまで回っていくとエレベーターがあるけど)
自転車で行く時は、自転車で下見に(さすがに普通のマウンテンバイクで)行きますが
ギアがないなにぬの屋の自転車を頭に浮かべ…登り坂は押していく想定で時間計算(^_^)あまり登り坂多いと引き返して別道探します(笑)
以上下見のお話でした
逆に!?なにぬの屋を下見!!したい方♪いらっしゃいましたら
季節が暖かくなったら、公園など出没して行きます!!お知らせしますのでお待ち下さい!!