なにぬの屋
@mrjackson

10/1プレイデーでかんじたこと

去年に引き続き、とうきょうプレイデーの趣旨に賛同して都内を自転車で縦断!!をすることにしたなにぬの屋

出演料や投げ銭は頂かないけど、とうきょうプレイデーに賛同した想いを書いた手書きのチラシを受け取ってもらいました

乳幼児期の頃は
子どもは日々の遊ぶときに様々な育ちをしているんだ…と言って

うんうんわかる。となるけれど

大きくなるにつれて
遊ぶのは休みの日、とか、○○をちゃんとやったら遊ぶ、とか区切られて考えがちですが

日々のなんてことのない日が暮れるまでのたっぷりした時間、場所、仲間があることを

食べるとか寝るとかと同じように存在させたい。それが私の思うことです。

さらに、私は「演劇」という非日常にかかわるものですが・・イベントやプログラム盛りだくさんのサービス過多がいいとは思っていなくて、
すき間がある地域、すぅすぅ寒いすき間でなくあたたかい見守りの中にある「すき間」が必要と思うのです。

子どもの遊びは、子どもが「主体」であってこそ。なにぬの屋の芸も子どもに「すきまを見つけてどんどん遊んじゃって」を願いを込めたいと思う。
プレイデーはイベントではあるけど
そんな「遊ぶ」を祝う♪日として
そもそも「遊ぶ」ってすげぇと子どもも大人も確認する日
なんだと思います

話が長くなってしまった

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前の日の夜から北区でんでん保育室に自転車を置いてもらいましたが

なんと10/1の朝
自転車の鍵!!の鍵を忘れた~\(^-^)/ピンチ

というわけで、自転車の鍵ワイヤーから切った!!!(木村さんお手数おかけしました。ありがとう)

 

 

でんでん保育室でなにぬの屋~~

 

 

そして出発~~

 

 

池袋到着~~~なにぬの屋の写真はないけど、路上ライブのお兄さんが即興で歌を歌ってくれたり^^すごいいい空間でした。

 

 

池袋から渋谷こどもの城目指して~~~原宿あたりは人が多すぎて自転車に乗れず。。。カップルに「なにぬの屋だって、謎じゃね?」とクスクスされたり

 

 

無事ゴールの写真なし。夜の「道遊び」のフォーラム参加。勉強になるのはもちろん、道で遊ぶ・・・そんな風景を作りたくて、、なにぬの屋しているんだなと実感。