なにぬの屋
@mrjackson

はるプレの「ぽかぽかプレーパーク」の2日間

はるプレの「ぽかぽかプレーパーク」の2日間
はるプレの「ぽかぽかプレーパーク」の2日間
はるプレの「ぽかぽかプレーパーク」の2日間
27日28日の土日は渋谷はるのおがわプレーパークにて、なにぬの屋でした!その前の金曜日26日は、プレーパークせたがやのプレーカー事業にくっついて行ったので3連続の週末でした!
はるのおがわプレーパークの乳幼児さんたくさんいらっしゃいのイベント「ぽかぽかプレーパーク」その名の通り土日ともお天気ぽっかぽか(*^▽^*)/
土曜日は様子を見て12時半くらいから小さい作品「おさるとかえるのもちころがし」をやりました。布芝居の前にお手玉で遊んだので、20分くらいのひととき。
朝10時からプレーパークの隅っこで準備していました。布芝居本番をやって、ようやく「あの人紙芝居屋なんだ」と認識された感じ(^-^)/お客さんだったちびっこ達が、ちょっとずつ話しに来ます。
そして様子を見て、もう1回、14時半からやりました。新作「あめのひかくれんぼ」
実は日曜日にやる作品だから、予告編みたいにして途中で「続きはまた明日!!」と言ってみたのですが(^-^;
「え〜(*^o^*)え〜(*^▽^*)/」の声に圧倒され、最後までやっちゃいました(^-^;昔の紙芝居士のおじちゃんなら、黄金バットがいくら途中になろうと「続きはまた次回」と言って去って行ったそうです。そうやって昔の子は我慢を覚えたんだって(^-^)/この間見に行ったライブで源吾郎さん(紙芝居士)が言ってました。
私はすっかり子ども達に負けちゃった(-.-;)のでした。
2回目をやった後はすっかり正体がわかったようで、「迷路やろう!砂場行こう!」と子ども達と遊びました。砂場で「コオリムシ」?の話になり、想像上でどんどん話を進めて最後には砂場で皆で踊った(笑)のが、布芝居以上に楽しかったです(*^▽^*)/
そして日曜日、チラシにも予告していたので12時過ぎに「あめのひかくれんぼ」と「カメのこうらはひびだらけ」の2本立て!でやりました!40分以上の長い時間、幼児達がノリノリで聞いていました
室内では大人も子どもも同じくらいの集中力だと自負しているのですが、今回の野外で2本はあきらかに大人より子ども達の方が集中力があったような(-.-;)
はるプレ初公開なはずの「あめのひかくれんぼ」の歌や「りんごちゃん」というキャラクター。切り出す度に「知ってるぅ!」の声が。
この新作には不思議な力が宿っているみたい。次のカメのこうらの話もすごく集中して聞いてくれました。
はるプレのこのイベントには、私の他に手作り椅子コーナーや野点がありました。一番皆さんの心を和ませていたのが、シュロの葉っぱでバッタやカメ、カエルを作っちゃう「バッタおじさん」
この方、連絡取り合うとか、そういう事なしに、前回会った時に日にちを言うだけで、ちゃんと覚えていて来てくれるんですってo(^-^)o
多くは語らないおじさん。
こんなスタンスの大人ってのもいいよなぁ。
2日間、いいお天気を満喫、日光をたくさん浴びた為?夜はぐっすり眠れました(-.-;)